昨年、磐田市制10周年に向けて開催された「いわたおどり祭」。
今年も、5月5日のこどもの日に開催を予定しております。
昨年も好評だったダンスイベントを更に進化させて、
小さなお子さんから大人の方まで楽しく参加していただければ幸いです。
昨年同様、磐田市の渡部 修 市長の飛び入り参加も!?
現時点までに決定している事項は、下記の通りです。
(内容についてはこれから調整して参りますので変更点は出ると思います)
■開催日時:2015年5月5日(火)10~15時
■会場:磐田市アミューズ豊田
■当日内容
メインアリーナ・・・来場者全員でヒップボンボン、及びいわたトレインの実施
メインアリーナ・・・夢繋ぎパフォーマンス
メインアリーナ・・・しっぺいぬいぐるみと木の玉のプレゼント
ゆやホール・・・ダンスコンテスト(担当・夏目さん、大橋さん)、詳細別紙参照
柔道場、会議室など・・・コンテスト参加者の控室、休憩室
建物外・・・飲食ブース設置(去年よりもぐっと数を増やし、10店舗予定)
◆詳細
・2015年1月より、しっぺいと木の玉の希望者の募集を開始。(いわたおどり祭公式サイトへ)
・おどりの名称を「いわたおどり」から「ヒップボンボン」に変更。
(磐田発のダンスとして、全国に発信していきます)
◆いわたトレインとは・・・?
参加者全員がひとつになっておどることをコンセプトにした企画です。
詳細などについては後日の発表となります。お楽しみに。
◆ヒップボンボンとは・・・?
盆踊りにヒップホップの要素を加えた全く新しい踊りです。
DJブースを備えたやぐらを中心に輪を作り、皆でステップを踏んで踊りまくる!
大人から子供まで、世代を超えた人たちが参加できる踊りを創出します。
◆協賛・スポンサー企業について
今年も協賛企業、スポンサー様も募集しています。
磐田市といわたおどり祭を一緒に盛り上げていきましょう!
・いわたおどり祭パンフレットへの貴社情報掲載
・いわたおどり祭公式サイトへの貴社情報掲載
・しっぺいぬいぐるみ、木の玉(初子祝い)への記載(※未定事項)
今年は、法人様だけでなく、初子を祝うご家族の方、個人の方もお気軽にお問い合わせくださいませ。
≫2014年度の協賛企業・スポンサー様情報
≪お問い合わせ≫
いわたおどり祭実行委員会
・NPO法人ミナの森プロジェクト
浜松市中区板屋町100-10(窓枠ビル3階)
担当 曽布川 祐
TEL:053-415-8050
主催:「いわたおどり祭」準備委員会、磐田市アミューズ豊田
後援:磐田市、磐田市教育委員会、中日新聞東海本社
≫いわたおどり祭公式サイト