NPO法人ミナの森プロジェクト・地域活性化事業のご報告 ≫地域活性化NPO法人ミナの森プロジェクトの地域活性化事業のご案内とご報告です。 |
||||
![]() |
||||
トップページ/天竜区地域力向上事業|浜北区地域力向上事業|NPO法人ミナの森プロジェクト | ||||
![]() |
||||
天竜区でも楽しいことはある、もっと楽しめる! 天竜区地域力向上事業は、そんな想いから始まりました―。 山間地の過疎化が叫ばれて久しく、文化や芸能に触れる機会も減り続けている昨今。 天竜区にお住まいの方にも、本物の文化・芸能を楽しんでいただける機会を持っていただけないものだろうか? そこで、講談・落語、ポップス音楽、演歌などを聞いていただく機会を持つという考えに至りました。 ここでは、今までに開催された天竜区地域力向上事業のご報告をしております。 次回開催の折には、あなたも是非参加していただけると嬉しいです。 |
||||
天竜区の最北端・ミナの森を文化村にする8か月! ミナの森のちっちゃな展覧会こてんこもり<展覧会> (2014年4月26日〜12月21日) |
||||
天竜区の最北端にあるミナの森・にしうれ小学校にて、8か月の長期に渡る展覧会、 ミナの森のちっちゃな展覧会「こてんこもり」を開催。 静かな環境で、個性豊かな作品を楽しめる企画です。 8か月間の会期中に、10組の作家・アーティストが個展やワークショップを開き、 天竜区にお住まいの方だけでなく、多くの方が芸術を身近に感じていただけると思います。 第一弾は、4月26日〜5月25日までは、染色工芸家 山内武志氏による個展が開かれます。 詳しくは、NPO法人ミナの森プロジェクト公式サイトをご確認ください。 4月26日に「こてんこもり」が開幕しました。 翌27日には、早速、山内武志氏によるワークショップも開催され、多くの方にご参加いただきました。 |
![]() |
|||
≫染色工芸家 山内武志展(4月26日〜5月25日) | ||||
![]() |
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
![]() |
||
歌と笑いで天竜区を楽しく元気に!<演歌公演> (2014年3月2日、9日、21日、22日) |
||||
天竜区地域力向上事業「歌と笑いで天竜区を楽しく元気に!」の第三弾として開催したのが、演歌公演です。 静岡県を代表する演歌歌手・浜北弘二さんをはじめ、 特別ゲストとして川野夏美さん、瀬口侑希さんをお迎えして、4回の公演を行いました。 「家にばかりいるので、こういう楽しみはうれしい。」 「最後良かった。すばらしい歌でした。」 「瀬口さん、ステキです」などとたくさんのご意見を頂戴しました。 演歌歌手の皆さんの迫力ある歌声が、多くの方に届いた様で嬉しいです。 また、第三弾ともなると、ミナの森スタッフも覚えてくださる方も居り、 “ポスターを貼る場所”をご親切に教えていただいたりしました。 今後も、天竜区を楽しく元気に!を合言葉に天竜区地域力向上事業に取り組んでいきたいと思います。 <日程> ◎3月2日(日) 場所:下阿多古ふれあいセンター 出演者:浜北弘二、澤木一枝、伊藤めぐみ 開場13:30 開演14:00 ◎3月9日(日) 場所:佐久間歴史と民話の郷会館 出演者:川野夏美、浜北弘二、澤木一枝、伊藤めぐみ 開場13:30 開演14:00 ◎3月21日(金) 場所:水窪文化会館 出演者:瀬口侑希、浜北弘二、澤木一枝、八神舞子 開場13:30 開演14:00 ◎3月22日(土) 場所:光明ふれあいセンター 出演者:浜北弘二、澤木一枝、伊藤めぐみ 開場13:30 開演14:00 |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
|||
歌と笑いで天竜区を楽しく元気に!<音楽公演> (2014年1月4日、5日) |
||||
天竜区地域力向上事業「歌と笑いで天竜区を楽しく元気に!」の第二弾として開催したのが、音楽公演です。 音楽公演は、ボサノバ・カサノバのお2人が2日間4公演行いました。 K-mixの土曜日昼のラジオパーソナリティも務めていたボサノバ・カサノバさんにはファンも多く、天竜区にお住まいの方以外にも、多くの方に足を運んでいただきました。 「とても良かったです。頑張ってください。」 「ブラボー!」 「とても楽しく過ごせました。ありがとうございました。」とは、天竜区にお住まいの方のご感想。 初めて聞くボサノバ・カサノバの曲に満足していただけたご様子です。 また、天竜区以外からお越しいただいたファンの方も、 「知らない土地に来れて楽しかったです。ありがとうございました!!」 「昔からファンだったので、こういう機会にいろんな方に聞いてもらえて私も嬉しいです。」 「また来まーす!」などと普段とは違う環境での公演に喜んでいただけました。 また、若い方にたくさん来ていただいたことを受け、 「お見合いなどの企画もして欲しい」といったご意見も頂戴致しました。 (今後の参考にさせていただきます) <日程> ・1月4日(土) 13:30〜 龍山森林文化会館 17:30〜 春野福祉センター ・1月5日(日) 13:30〜 山香ふれあいセンター 17:30〜 光明ふれあいセンター |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
|||
歌と笑いで天竜区を楽しく元気に!<講談・落語公演> (2013年11月25日、26日、27日) |
||||
天竜区地域力向上事業「歌と笑いで天竜区を楽しく元気に!」の第一弾として開催したのが、講談・落語公演です。 講談に神田鯉風さん、落語に三笑亭可女次さん、三遊亭鳳笑さんを迎えて3日間6公演を行いました。 平日の開催にも関わらず、多くの方にご来場いただき大変盛り上がりました。 初めて生で講談や落語に触れた方も多く、 「プロの仕事を感じた」 「人生初でしたが、楽しめました。ありがとう。」 「誘ってくれてありがとー!!」 「もっと友だちを誘えば良かった。」などとたくさんの感想を頂戴しました。 本物の講談・落語を見る機会というのは、街中でも多く無いかも知れませんが、 それを天竜区で見られることに、感謝され、演者さんもスタッフも嬉しく思います。 <日程> ・11月25日(月) 11:00〜 浦川ふれあいセンター 16:00〜 下阿多古ふれあいセンター ・11月26日(火) 11:00〜 熊ふれあいセンター 16:00〜 二俣協働センター ・11月27日(水) 11:00〜 城西ふれあいセンター 16:00〜 竜川ふれあいセンター |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
|||
トップページ/天竜区地域力向上事業|浜北区地域力向上事業|NPO法人ミナの森プロジェクト | ||||
当サイトにて掲載している画像については、各演者様からご了解を得て公開させていただいております。二次利用・無断転用は画像及び文章共に認めておりませんのでご了承くださいませ。 | ||||